2007年9月27日木曜日

急ぎの情報です!



今回ペット用品通販サイト"ペピイ(PEPPY)"は、株式会社ライトハウスが販売する犬の無駄吠え対策用しつけグッズ"アボアストップ"用ボンベのキャップ部分にかしめ不足があったとの報告を受け、ボンベのリコールを開始。
リコール対象となったのは、犬が吠える度にスプレーが噴射し、視覚・嗅覚・聴覚・触覚を刺激することによって無駄吠えを防ぐ犬用無駄吠え対策グッズ「アボアストップ」シリーズのボンベ。
2006年10月以降に出荷されたアボアストップ用スペアボンベとアボアストップ本体付属のボンベが回収されている。

犬ニュース01 2007年09月26日 著作権法第32条より「引用」


急ぎの情報です!
ご注意下さい。

「アボアストップ」とは、フランスで作られた無駄 吠え防止首輪です。

使用方法も簡単。
器具をワンコの首に装着しておくと、無駄吠えを始めるとごとにシトロネルの香りがスプレー状に噴射されます。
吠える度に苦手なシトロネルの香りと、噴射する時のスプレー音、 鼻先にかかるヒンヤリ感の相乗効果で無駄吠えを控えるようになります。

「パブロフの犬」と一緒。
繰り返し発生する事象に反応してしまいます。

嫌な事はしなくなります。
ワンコはおバカさんじゃありません。

過去には「ワンストップ」と言う、基本的な考え方や機能も似た器具も販売されております。
販売が中止され、現行の器具に代わった理由?

ワンストップはスプレー噴射ではなく電流を流したのです。
さすがの大型犬ですら、もんどりうって悲鳴を上げました。
効果は抜群でしたが…
愛護の観念どころか、虐待にしか見えず販売中止となってしまいました。

スプレー系は、繰り返して使い過ぎると慣れてしまうとの連絡も入っております。
使い方にはお気をつけ下さいね。

現在、メーカーによる改良が行われているものの、改良が長期に及ぶ見込みであることからスペアボンベ並びに本体を含むアボアストップシリーズの一時販売中止決めた模様です。

先週行われた「動物愛護デー」で帝京科学大学のアニマルサイエンス学科の生徒さんたちが開いていたブースでアボアストップの現物を見たばかりでした。
鳴く度に吹き付けられるスプレーに困惑するワンコの姿を思い、苦笑いだったのに。
残念です。

お持ちの方はリコールに対応下さい。
事故が起きてからでは手遅れです。
くれぐれも使用することなく。


HPにもお越し下さい♪  
ブリーダーハウス puppy's mama
http://www2.bbweb-arena.com/puppy/index.html
puppy@mx3.nns.ne.jp

掲載写真は、記事の内容とは違って(我が家のワンコですが)おります。
誤記、間違いなどございましたらご一報願います。喜んで急ぎ訂正させて頂きます。

0 件のコメント: